猫を飼っていると、彼らが遊ぶのが大好きだと気づきます。ただし、猫たちは非常に飽きっぽいのも事実。同じおもちゃではすぐに興味を失ってしまい、部屋をうろつきながら何か新しい面白いものを探し始めるんです。そんな時、気を引くものがないとスプレー行為に発展する子もいて、悩みは尽きません。
猫たちを飽きさせない工夫
私もネタが切れそうになりながら、猫じゃらしを新しいものにしたり、種類を変えたり、動くおもちゃを試したり、マタタビを使ってみたりと試行錯誤しています。最近、レビューで話題になっていた「けりぐるみ」という猫のおもちゃを購入してみました。
けりぐるみの初体験
正直なところ、初めは猫たちの反応が薄かったんです。物珍しさで少し触った程度で、特別な興味は示しませんでした。「これ、本当に楽しんでくれるの?」と半信半疑でした。でも…10日ほど経ってから、その真価を目の当たりにしました!
猫たちはプロレスラーのようにけりぐるみを抱え込んで遊び始め、匂いを嗅ぎながら頬をすり寄せる姿も見られました。中にはけりぐるみを枕にして寝てしまう子も。どうやら、このおもちゃにはマタタビが入っている可能性があり、猫たちの興味を引き続けているようです。
買ってよかったと思えた理由
最初の反応は控えめでしたが、時間が経つとじわじわ人気が出てきて、こっそり遊ぶ姿を見ると本当に癒されます。このけりぐるみのおかげで、猫たちが新しい遊びを楽しんでくれるのを初めて知りました。結果として買ってよかったと思えた一品です。
コメント