野良猫保護のリアルと心構え

野良猫保護のリアルと心構え

ロイヤルカナンで便秘にならなくなった!

私の家は基本的にロイヤルカナンあげてます。ロイヤルカナンのフード作りがフランスから韓国へ移った時、私の猫たちのウンチが微妙になったことがありました。特に1匹が便秘になったんですよ。もう硬い硬いうんちになったんです。とんでもなく硬くて、お尻か...
野良猫保護のリアルと心構え

おしっこかける猫がいてカーテン不要生活中

私の猫は今15匹います。朝私を起こす子は1人もいなくて、私の周りでじーっと座ってみんな待ってくれてます。目が覚めるとミャアミャア泣き始めます。私が以前朝6時から出勤していたので、朝4時ごろにみんな目が覚めるようです。でも、ご飯を食べ終わった...
野良猫保護のリアルと心構え

椙山紡織電気毛布を使用中!電気代1時間1円!

ご無沙汰しております。いつも通り猫たちと生活してました😃💕今、私の家ではもう冬支度してたのですが、電気毛布がもう1枚欲しくて追加しました。椙山紡織の電気毛布です。日本製です。もう既に1枚この電気毛布を持っていて使っています。猫と一緒に床に転...
野良猫保護のリアルと心構え

「その猫を助けるために、あなたお金を出せますか?」

急にブログを書かなかったのに、なんで私が急にブログを書き始めたのか。こういうことがあったんです。一昨日、私は近所のおばちゃんと一緒にランチを食べたんですよ。この方はJRの線路で猫が多数ウロウロしてた事件(このブログに書いてるんですけど)で、...
野良猫保護のリアルと心構え

野良猫脱却4か月目、ボス猫っぽい男の子と一緒に寝たがる

去年12月下旬に捕獲した野良猫いたじゃないですか。この子はすくすくと大きくなってきています。1匹気の強すぎる体の小さい先住猫(女の子)に怒られてる時もありますが、他の子たちは真横にいてもあまり気にせずゆっくり過ごしています。気の強い女の子に...
野良猫保護のリアルと心構え

元野良猫の子、なぜか飲み水の中につかる

ピンクのバケツの周りがなぜかびちょびちょになるようになった、最近。なぜ?分からないな…で、この子が上に乗っているのに気づいた。さらに後ろ足をつけてビチョビチョにしてるのに気付いた。え?普通は前足でチョンチョン触ったりするんじゃないの?理由が...
野良猫保護のリアルと心構え

元野良猫の子猫、大喧嘩することなく家の中を駆け回る

2023年12月23日に捕獲したの野良猫の子。今では家の中を駆け回っています。私が家を空ける時はゲージに入れます。ゲージに入れるのは一苦労ですが、食いしん坊の子なので食べ物につられて入ってくれているので良かったです。まだ落ち着いて触れもしな...
野良猫保護のリアルと心構え

野良猫、ゲージから初めて出る

最近、この子は非常に元気です。飲み水の容器をわざと倒したり、ペットシートを噛みまくて撒き散らそうとしたり、ゲージの側を通る大人の猫に手を伸ばして触ろうとしたり、とにかく遊ぶことに力を入れてきています。今日はゲージの扉を初めて開けてみました。...
野良猫保護のリアルと心構え

野良猫の避妊手術、抜糸がいらない溶ける糸?

2023年12月23日に捕まえた野良猫のメス。今はブラーバが床を拭いてるんですけど、それを興味津々にトイレの中から見ています。この子は見た感じ人間になでられるのはビックリして逃げる感じ。基本的に触れません。先住猫がゲージの近くを通るとシャシ...
野良猫保護のリアルと心構え

「ねこはやらない ひとががんばれ!』これをやっと貼ることができた

とても素敵な絵と文章だから、前から貼ろうと思っていたのになかなかやる気が出ず。コンビニのネットプリントに予約したのに、忘れたりして今日に至りました。やっと貼りましたよ。ねこはやらないひとががんばれ!みずしな孝之さんの作品で、こちらにポストが...