猫グッズと環境づくり

猫グッズと環境づくり

OFTがキャットロボットの取り扱いを辞める

OFTがキャットロボットの取り扱いを辞める題名の通り、画像の通りです。先日、ロボショップで黒いラバーを購入し交換先日、私がラバーを交換した話はこちらです。黒いラバーに猫のトイレの匂いがついてしまって困っていました。週に最低2回は砂を洗って、...
猫グッズと環境づくり

キャットロボットのラバー交換&分解掃除をする!

キャットロボット、ラバー交換&分解掃除!キャットロボットを使っているとゴムの部分が臭くなってきます。今日はこれを交換しました!購入したお店でも交換してもらえるのですが、発送して掃除をしてもらって返ってくるのに(早くて)1週間ぐらいかかります...
猫グッズと環境づくり

キャットロボットオープンエアーを分解して掃除しました!

キャットロボットオープンエアーを分解して徹底掃除!臭いが完全になくなる方法や新しい全自動トイレにも注目。掃除のコツと最新情報をお届けします。
猫グッズと環境づくり

間違って買った猫のトイレが、結果的に大正解だった話!

注文ミスで購入した猫トイレ。でも結果的に猫たちに大好評!最適なサイズ感とシンプルなデザインで、トイレにも寝床にも使えて快適。詳しくレビュー!
猫グッズと環境づくり

猫のトイレ問題を解決!キャットロボットオープンエアーのリアルなレビュー

猫のトイレ問題を解決するキャットロボットオープンエアーのレビュー。価格やメリット・デメリット、使い方を詳しく紹介!購入前にチェック!