【猫ニキビ対策】猫のあごに黒いブツブツ?実は“ノミ取りクシ”で簡単に取れます!
2022年2月に私は「猫のあごにできる黒いブツブツ(いわゆる“猫ニキビ”)」についての記事を書きました。
今のその子の状況です。
トップ画像の子がその猫です。
当時、この子のあごには黒いかさぶたのような粒がびっしりとついていて、一部はノミ取りコームでもなかなか取れないほどしっかりとくっついていました。
皮膚が荒れないように、無理には取らず、刺激しないように様子を見ることにしました。
それから3年──
私は特別な治療も、専用のクリームも使っていません。
しかし、今ではその猫のあごはとてもきれいで、黒いブツブツは一つも見られません。
猫の顎ニキビには個体差があり、体質やホルモンバランス、皮脂の分泌、生活環境によっても大きく左右されるようです。
うちの猫の場合、「自然に任せる」という選択が、結果的には一番肌にやさしかったのかもしれません。
その子の顎の状況にもよると思うのですが、顎がただれているぐらいであれば、そうなる前に動物病院へ行った方がいいと思います。
私の家の子15匹のうち、顎ニキビがあるのこの子だけでした。
他の子にはありません。